ボクについて
古川十豊 (ふるかわ しゅうと)
1995年 5月23日生まれ
大阪出身
やりたいこと:国際貢献が当たり前な社会を作る。
なりたい姿:地球とキッズに愛される大人になる
テーマ:足るを知る、生き方、共存、貧困
2014年 4月 追手門学院大学入学
2015年 4月 ネパールこどもクラブ創設
2015年 9月 キッズフットボール大会開催(毎年9月に開催)
2016年 11月19日 ネパール震災復興サッカーチャリティマッチを開催の学生代表
2017年9月26日 読売新聞 「就活 ON!」にて取材
2017年2月11日 『茨木市民みんな集まれ!160人で行うBIGフットサル大会!』初開催
2018年 11月〜 NGOで絶賛インターン中
2018年 3月 「成長・遊び・人生をテーマにしたフィールドワーク」を学生20名を対象に実施
2018年 8月「成長・遊び・人生をテーマにしたフィールドワーク」を学生10名を対象に実施
2018年 8月 ネパールの孤児の子供達 3人の1年間生きていける金額支援
2019年 4月 追手門学院大学卒業予定
2019年4月 NGO GOODEARTH 理事
【経歴詳細】
追手門学院大学 入試パンフレット紹介
2015年 4月 ネパールこどもクラブ創設
2016年11月19日 NPO法人Colorbathのスポーツプログラム事業の一環で現地企業の協賛、在ネパール大使館、国際協力機構の後援のもと「スポーツ・フォー・トゥモロー認定事業」(外務省・スポーツ庁)、また「日・ネパール外交関係樹立60周年記念事業」(外務省)としてサッカーネパール代表と日本のプロサッカー選手によるネパール震災復興サッカーチャリティマッチを開催の学生代表として運営を務め、プログラムの一部をネパールこどもクラブとして兼任。
2017年9月26日 【読売新聞のインタビュー記事!!!】↓↓↓
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/syuukatsu/people/20170926-OYT8T50006.html
2017年2月11日 『茨木市民みんな集まれ!160人で行うBIGフットサル大会!』初開催
今年度は、代表を井高くんに引き継ぎ開催
2018年 3月1日〜
「成長・遊び・人生をテーマにしたフィールドワーク」を学生20名を対象に実施
2018年 8月 フィールドワーク